2016年2月、私は乳房全摘手術と乳房再建手術を同時に受けました。
3時間に及ぶ手術は成功し、リンパ節への転移も確認されませんでした!!
乳がん摘出&乳房再建の手術時間は約3時間
乳癌手術前の様子はこちらから↓
▸▸▸【乳がん入院2日目】いよいよ乳癌全摘&再建手術当日
乳がん手術後のスケジュールはこちらです↓
手術当日 | ||
---|---|---|
手術前 | 手術後 | |
説明診察 | 入室前の手術着に着替えトイレを済ませる。 手術室までご家族と一緒に行きます。 ご家族の方は終わるまで手術室前ロビーでお待ちください。 |
手術後、主治医より説明(家族) |
検査治療 | 指示によりセンチネル検査マッピング検査 | 酸素マスク3時間後鼻から酸素吸入します。 |
薬点滴処置 | 手術中より点滴が開始します。 痛み吐き気時は薬を使用します。 血栓予防のため持続的に機械で足のマッサージを行います。 手術部位は圧迫固定しています。胸に管が入ることがあります。 |
|
食事 | 禁食。 水分は12時まで飲めます。 |
帰室後3時間後より飲水可。 |
排泄・清潔 | 朝洗面可。 歯磨きはしっかりしましょう。 |
尿の管が入っています。 トイレに行く必要はありません。 |
活動 | 翌日までベッド上で過ごします。 寝返りはできます。 手足は動かしましょう。 |
全身麻酔から覚めた時、私はストレッチャーで回復室に運ばれている途中でした。
運ばれてながら傍らからダンナさんが
「手術成功したよ!リンパには転移していないって!」
その報告に全身の力が抜けたようになり同時に目から熱いものが流れてきました。
「私・・生きてるんだ・・・」
私はダンナさんの声に涙が止まりませんでした。感情が大きい波のようにうねりを上げているかのように・・・。
手術はおわった。癌は全て取り除かれた。
胸が無くなってしまったことよりも癌が取り除かれてリンパ節への転移がなかったことが何よりも嬉しかったです。
「生きている」というだけでこんなに嬉しいものなんだと。
一度死を意識した自分にとっては胸がなくなってしまったことよりも命があることのほうが何百倍も嬉しいことでした。
そしてそばで手を握ってくれる旦那さんや家族の存在が何よりもありがたかったです。
普段は手を握るなんて恥ずかしいから絶対やらないのですが、この時ばかりは父も照れくさそうだけど嬉しそうでした。
スポンサーリンク
胸がある・・・癌が取り除かれた!
患側のバストはサージカルテープでぐるぐる巻きにされていて見ることはできないけれど、ふくらみは確認できました。
目覚めた時にバストがあるだけでも精神的なダメージは弱まります。
家族は手術が終わる15分前に外科と形成の先生から手術内容の説明があり、手術成功の報告を受けたとのこと。
実は旦那さんはリンパへの転移が確認された場合、私の死を覚悟していたんだそうで、転移がないと聞かされた瞬間ものすごくホッとしたんだと後になって聞かされました。
後から子供たちが駆けつけてくれました。
私が終始泣いているもんだから娘が私のメガネをはずして涙をぬぐってくれたっけ。
いろんな管につながれ青白い顔色をした母を見て、子供たちもかなり戸惑っているようにも見えました。
でも長男は翌日期末テストを控えているのに私のもとに駆けつけてくれたことがとても嬉しかったですね。
寝返りだけで痛みが。術後一晩は寝たきり状態
手術前まで体は動くし歩ける状態だったのに、術後は酸素マスクを装着し、いろんな管につながれて寝たきり状態になっていました。
ふくらはぎには血栓予防でマッサージ機器(巻きつけるタイプ。圧迫と緩めるを繰り返す)が装着されます。
術後の痛みで寝返りするのも一苦労。
寝たきり状態はこの日一晩だけでしたが、寝たきりの人が自分で寝返りができず褥瘡になってしまうのもうなずけるなと。寝たきりにはなりたくないとつくづく身を持って感じましたねー。
患側のバストは少しでも体を動かすと激痛が・・・。
ドレーンや点滴、尿の管などにつながれ寝返りも一苦労。
寝たきりは腰と背中が痛くなるので、夜中も何度か看護師さんに寝返りをお願いしていました。
手術後は病室ではなく手術直後の患者専用の病室に一泊しました。
術後安定していない患者さん達なので、隣のおばあちゃんは寝ぼけて家と間違えていて起き上がった拍子に物を倒したり、「痛いよぅ」とずっと叫んでいるおじいちゃんがいたり、巡回が頻繁にありなかなか寝付けませんでした。
自由に体が動かせなれないとうのはこんなにもツライものなのかと思い知りましたね。
手術から3時間後に水分摂取が可能になりました。
ナースコールで看護師さんを呼び出して寝返りと水分をお願いしていました。100円で購入したペットボトルに刺すストローがとっても役にたちました。
この日から解熱剤や抗生物質など3種類の薬を服用します。
痛みが強い場合は看護師さんに遠慮なく伝えて痛み止めの薬をもらってくださいね。
まとめ
手術の結果は手術中に家族に報告されます。
術後はドレーンや点滴、尿の管などいろんな管につながれ寝たきり状態になります。
一次再建の場合、目覚めた時には癌は取り除かれ、人口の乳房が入った状態になっています。
命がつながったことが何よりも嬉しかった。支えてくれた家族が私の宝物です。